おすすめポイント
安永元年(1772年)創業の老舗ろうそく店です。かつては会津藩お抱えの職人として働いていました。
長く雪深い会津の冬を支えたのがろうそく製造の産業でした。そして単なるろうそくだけではなく、ろうそくに色鮮やかに絵付けした絵ろうそくがうまれました。
ろうそくに描かれる菊や牡丹などの絵柄は手書きのもので、その絵付けの技は代々受け継がれています。
ここでは絵ろうそくの制作工程を知ることができます。予約があれば絵付けも可能です。
絵ろうそく
3匁1本:700円
3匁2本:1,400円
ろうそく絵付体験
大人:1,836円
小中高生のグループ:860円・1,550円
アクセスマップ
「現在地」から「ほしばん絵ろうそく店」への最短ルートを表示する
駐車場
普通車2台駐車可・バスは事前問い合わせ
定休日
新型コロナウイルス感染症の影響により、定休日が変更されている場合があります。
なし (全店舗の定休日を見る)
アクセシビリティ情報
キャッシュレス決済
入場料
その他の情報
ほしばん絵ろうそく店のクチコミ
口コミを投稿・口コミの一覧をみる
公式サイト
地図